お寺の取組
開山から四百年の歳月が流れました。
イチョウをはじめとして開山当時より様々な木々や自然が當寺を見守ってくれています。昨今様々な環境問題を耳にします。
私たちは、世界の事より身の回りの事ばかり優先してきた事を反省しなければなりません。先祖から頂いた自然の中で生かされている私たちは、今こそ、この環境を次の世代子孫へ引継げるよう、またその考えを自覚し、行動していかなければなりません。
森巖寺は、実践の場として、開かれた寺院を目指していこうと考えています。また、幼稚園を通して、子供達の健康、体力、精神の育成にも積極的に取り組んでいます。